投稿一覧
-
COMTECドラレコZDR-035 簡易取り付け※おすすめ設定も紹介
嫁さん車の話ですが、14年前の車なので自動ブレーキ等の安全装備は付いていません。年齢を重ねるごとに感覚が鈍る面もあるので次に車を買うとしたら、そういった安全装備が充実したものにしようと話していましたが、なかなか買い替えには至っていません。... -
楽天経済圏からSBI経済圏へ移行
昨年わたしは楽天証券のつみたてNISA・ポイント改悪からSBI証券に変更しました。なぜに変更したのかはこちらの記事で詳しく書いております。 【楽天経済圏からSBI経済圏へ移行理由】 先日(2023/4/14)楽天証券からこのようなメールが来ました。 2022年9月買... -
コムテックZDR-035と相性の良いおすすめSDカード
おはようございます。こうも朝から暑いと外に出るのは躊躇してしまいますね💦そんな本日は前に嫁さんの車にドラレコを取り付けましたという話の続きで、ドラレコ本体に付嘱していたsdカードの容量が32GBで少しすくないなと思って交換しました。それはこれ ... -
Oh my teethでマウスピース歯列矯正をやってみた
「歯並びが悪くて、話している時に口元を見られるのが嫌」「小さいころから歯並びが悪いことを意識していたが、ずるずるときて今更と思っている」「矯正といえば、通院して痛くてけっこう大変なんでしょ」 このように自身のコンプレックスを抱えながら、矯... -
サラリーマンがブログを始めた経緯~現状
こんにちは、今月は試行錯誤の月としてやみくもに記事を書かない事を意識し、久々の投稿となりました。そんな本日は先日Twitterで報告はしていたのですが、ASP経由で初の収益(承認待ちなので予定ですが💦)が発生しました。改めてブログをはじめたきっかけ... -
楽天証券からSBI証券へ つみたてNISA変更
そういえば、つみたてNISAの金融機関を移行してたよね!備忘録として注意点をまとめてみてよ! こんにちは、更新頻度が若干低調ですが決してモチベーションが下がってるわけではありません。皆さんのブログを拝見すると、自身のブログの陳腐さが目立ち戦略... -
ブログをはじめて半年 PV数を確認
こんばんは、今回はブログを始めて半年、4月から9月のPV数を確認してみました。PV数の変移で私がやったことを振り返ってみたいと思います。 このチャートをみると3つのターニングポイントがあったんだね! A8.netの申し込みページはこちら 【ブログを開... -
これからブログを始められる方へ※注意点あり
こんにちは、本日はこれからブログを始められる方へ、ブログ9カ月目の私から伝えたいことを記事にします!私はTwitterもやっていまして、先日私がフォローしているミスティーさんのツイートにこういうものがありました。 https://twitter.com/misty_blog/... -
NO MUSIC NO LIFE
本日は私の音楽遷移について、はじめて買ったCDから直近に聞いているものを過ごした時代とともに一部を紹介していきます。おすすめのアーティストと曲はYouTube動画を貼り付けておきます!ご興味ありましたら、そのまま聞いてみてください。 \ NO MUSIC N... -
【40代男性の副業】副業をやるべき理由とおすすめ副業8選を紹介
「会社の給料が上がらない」「物価がどんどん上がり将来が不安」このように将来に経済的不安を抱えつつも、自身の年齢を考えてもう遅いんじゃないかと副業をあきらめている方はいらっしゃいませんか? 私はアラフォーのサラリーマンですが、2~3年前にこ...