「会社の給料が上がらない」
「物価がどんどん上がり将来が不安」
このように将来に経済的不安を抱えつつも、自身の年齢を考えてもう遅いんじゃないかと副業をあきらめている方はいらっしゃいませんか?
私はアラフォーのサラリーマンですが、2~3年前にこういった不安を抱えるようになりました。
そしてその不安を解消するため、2022年の4月より副業(ブログ)をはじめています。
結論ですが、年齢がいくつであっても副業をはじめることは遅くないです。
思い立ったら動き出しましょう!
✔ 本業の収入で将来に不安を感じている方
✔ 副業を検討している方
✔ どんな副業があるか知りたい方
私がやっている副業(ブログ)について下の記事ではじめた経緯と現状を解説しています。
WordPressという言葉を知らなかった私でも試行錯誤の末、1年コツコツと継続できています。
40代男性が副業をやるべき理由
副業を考える人は会社の将来に不安を感じてはじめている人が多いです。
副業は「事業所得」になり、年間20万円以上稼いだ場合は確定申告をしなければならない(住民税は20万円以下の収入であっても申告しなければならない)ですが、会社員の「給与所得」と違ってノーガードで税金を取られることはありません。
副業(事業所得のメリット)
副業の「事業所得」であれば、
①事業に使用するために買ったものや、事業にかかわるものが経費で使える。
②複式簿記で記帳していることと、電子公告で確定申告していることが前提で最大65万円の控除が受けられる青色申告ができる。
③社会保険料の負担が減る。
このようなメリットが受けられるので、例えば給与所得と事業所得が同額であれば手元に入ってくる所得は事業所得の方が多くなります。
上がらない給料
私自身、3年前の40歳になる手前から毎年の昇給がほとんどなくなりました。
会社では新人事制度という名の経費削減が行われ、上司の主観でしか評価されなくなり、この世に存在しない完璧ではない人間の完璧ではない評価に昇給、賞与の査定が委ねられたのです。
ここに関しては例え私が前年比200%プラスの結果を残しても、収入に反映されるのはせいぜい10%程度とサラリーマンの限界という見方もあります。
高騰する物価、光熱費
これに関しては、ガソリン代なんかは200円近いものになってますし、食材では卵が1パック300円近くなったと物価が次々と値上げしている現状。
水道代、ガス代、電気代と燃料費自体が上がってるので全て上昇してますね。
物価は上がり続けるが、給料は上がらないむしろ下がっていく不安もあり。
副業人口
株式会社クラウドワークスの副業によるアンケート調査によると、日本の労働人口の約6割が潜在副業人口で今後増えていく見込みのようです。
引用:クラウドワークス 副業に関するアンケート調査 2022.11
この調査を見る限りでは、会社の将来に不安を抱えている人はかなりいて、本業+副業のスタイルが令和のスタンダードになるかもしれません!
以上の点から、副業をやらない理由は見当たらないですよね!
毎日言われたくもないことを仕事で言われ、憤りを感じる日々に副業をして会社に依存しない生活を目指しましょう。
副業をはじめる前に
あらかじめ言っておきますが、副業をはじめる前提としてすぐには稼げません。
副業内容にもよりますが、コツコツと継続してやっていくのがコツです。
片手間では難しいので、本業並みにがんばって時間の確保も必要です。
そんなに大変なの!?と思われる方もいるかもしれません。
副業といっても、世の中そんな甘い仕事は無いよね!
本業並みにがんばって、はじめて経済的自由が手に入るんだね!
自身の力で稼ぐというのはそれだけ大変なことですが、それが月に1万円や5万円、10万円稼げるようになったら、かなり心にゆとりが生まれると思います。
本業よりも稼げるようになったら、独立も視野に入れて会社という組織のしがらみから抜け出せます。
なので副業は決して簡単な道ではありません。
1.稼ぐのには時間がかかる
2.副業時間の確保が必要
3.本業並みの頑張りも必要
これを前提におすすめの副業を紹介していきます。
バレない副業のやり方
私が勤めている会社は無条件ではないですが、自身のスキルにつながるような副業であれば申告制として認められています。
しかし、中には副業絶対NGという会社もあると思いますので、副業バレを防ぐポイントとして確定申告時の住民税の払い方に「特別徴収」と「普通徴収」の二種類があります。これらは、
・特別徴収:働いている会社の給料から天引き
・普通徴収:自分で納める
になり、特別徴収を選ぶと働いている会社の給料から副業で稼いだお金の住民税が天引きされてしまってバレてしまいます。
きちんと普通徴収を選べば、自分で住民税を納めることになるので会社へ通知がいくことはありません。
具体的に確定申告時の時に提出する書類の「自分で納付(普通徴収」もチェックを入れたらOK。
念の為、自分が住んでいる市区町村の役所に確認しておけば安心です。
副業バレについて補足(Q&A)しますが、
副業バレについてのQ&A
- 給与が手渡しなら副業でもバレないんじゃない?
-
バレます。振り込みか手渡しは関係なく、手渡しでも雇用してる会社が税務署にも、地方自治体へも報告します。
- 税務署から会社に連絡いかないの?あと会社が市区町村に問合せして調べたらバレるんじゃない?
-
連絡はいかないし、会社から調べるのも無理なんで大丈夫。
- 開業届を提出したり、マイナンバーカードでバレる?
-
開業届もマイナンバーカードも関係ありません。
- 確定申告しなければバレないんじゃない?
-
バレるバレない以前に脱税になってしまうので、副業所得が年20万円を超えた場合は確定申告してください。
- それでもやっぱりバレないかどうしても不安
-
前提として、副業は(公務員以外)法律違反に該当しない。副業がバレる時ってもうすでに稼げてる時で税金の多さでバレるので上手くいってない時はバレようがないです。
なのでバレたらどうしても困るという人以外はそこまで気にしなくて大丈夫です。
小さな副業から始めてみよう
上述したように「副業」は決して楽にお金を稼げることではありません。
まずは小さな副業から始めて、少額でも「実際に稼ぐ喜び」を覚えましょう。
具体的にはメルカリやヤフオクで家の不要な物を売ってみる。
これは誰にでもできて、かつ副業の第一歩におすすめです。
なぜならそこに商売の基本が詰まっているからです。
この三つは後ほどご紹介する副業に全て当てはまる基本となります。
ほとんどの人は会社やバイト以外で「自分で稼ぐ」という体験をしたことが無いと思います。
そんな中、実際に物が売れた時の稼ぐ喜び、成功体験をぜひ経験してほしい。
もちろん不用品を処分していたらだんだんと売るものが無くなって、それだけで食べられるほど儲からず、手間だってかかる。そこから、
・どうしたらもっと儲かるんだろう?
・どこからか商品を仕入れられないかな?
・もっと効率よくするにはどうしたらいいんだろう?
こんなことを考えだすのがめちゃくちゃ大事です。
その行きつまるところまでいって、試行錯誤の上、成功への道が切り開けるのです。
こういった方はスキル販売サイトで仕事を受注してみましょう。
\ 無料登録のココナラで /
40代男性へおすすめ副業8選
それではおすすめの副業を紹介していきます。
①アフィリエイトブログ
②自作商品の販売
③ウェブデザイン
④ハンドメイド
⑤プログラミング
⑥せどり
⑦YouTube
⑧動画編集
上記8つの副業はすべて在宅でできて、各自の環境・得意不得意によって挑戦してみたら良いと思います。
アフィリエイトブログ
これは私も2022年4月から挑戦している副業です。
固定費はあまりかからず、成功した場合は月に7桁稼いでらっしゃるブロガーさんもいます。
ただし、すぐに成果は得られません。
少なくとも半年から1年、収益が得られるまでかかるという覚悟が必要です!
コツコツ継続できる方が向いている副業になります。
私は性格的に合うなと思いブログを選びました。
▼アフィリエイトブログの概要
初期費用 | 月1,000程度 |
学習期間 | 半年~1年 |
収益(1ヵ月) | 0円~100万円以上 |
稼ぐ難易度 | 高い |
サーバーの設定・ブログの解説・ライティングやSEOの知識は必要ですが、PCに詳しくない人でもネット検索や書籍で解決できますのでおすすめです。
・レンタルサーバー契約
おすすめはConoHa WING
・ドメインを所得
ConoHa WING
・WordPressブログテーマをダウンロード
このブログでも使用している初心者でも使いやすいWordPressテーマ「SWELL」がおすすめです。
私が1年継続してやってきた経験上ですが、ブログ立ち上げはネット検索などで可能ですが、収益化のノウハウについては独学はおすすめできません。
「学習」という名の自己投資が欠かせません。
前提として「正しい方向性」で「継続」するのが最適解なので、私はこちらのスクールでブログを学んでいます!
\ 月額制オンラインスクール /
間違っても独学で何十記事も書いてはいけません。挫折のきっかけとなるのでご注意ください。
自作商品の販売
これは有料noteやBrainで自作コンテンツを販売することです。
自作コンテンツとは例えば「私はこういうやり方でTwitterのフォロワーさん1万人を達成しました」やブログであれば「月5万円の収益化ロードマップ」を商品として販売することです。
注意点として、TwitterでもInstagramでもある程度の影響力(フォロワーさんの数)が無いと集客できないのでこちらも地道にやっていく必要があります。
▼自作商品の販売概要
初期費用 | 基本不要 |
学習期間 | 1年~ |
収益(1ヵ月) | 0円~数十万以上 |
稼ぐ難易度 | 高い |
この副業は何かに取り組んだ成功の後として、自作商品として販売できるのである意味、上級者の副業になりますね!
私はブログとTwitterを併行してやってますが、ブログで成功した暁にはやってみたいと思っています。
自作商品の販売をされる方は何かしらの成功、そしてSNSでの影響力を持つと同時に集客ができますね!
ブログと同様に地道にコツコツ継続できる方が向いているかと思います。
ウェブデザイン
「ウェブデザイン」とはウェブサイトの使いやすさや見た目の美しさに重要な「デザイン」を担う仕事になります。
絵を描くだけの仕事だけでなく、全体の構成やバランス・ユーザーの利便性などを考えながらデザインを構築する必要があり、幅広いスキルが求められます。
初期費用として、副業としてやっていくならAdobe社の有料ソフト(1ヵ月数千円~)を使うことが多く、ソフト代がかかります。
▼ウェブデザインの概要
初期費用 | 数千円~数万円 |
学習期間 | 半年~1年 |
収益(1ヵ月) | 10万~50万円以上 |
稼ぐ難易度 | 高い |
ウェブデザインという副業を選ぶことで、日常生活におけるちょっとしたデザイン作業を自前でできたり、ウェブに限らず仕事のの選択肢も広がる未来があるかもしれません。
なので初期費用も自己投資としては決して悪くない費用に思います。
私の場合、ブログのトップページのデザインに一時期ハマりましたが、ブログに限っては記事作成が本質となり、センスもそこまでだったので選びませんでしたが、需要のある副業なので選ぶ価値はあります。
\ 無料登録のココナラで /
ハンドメイド
「ハンドメイド」は手作りのオリジナル作品を作って販売する副業です。
私の嫁さんも趣味でやってる手芸で手作りしたものをメルカリで販売しています。
自分のやりたいことと副業(ビジネス)がマッチすると継続しやすいですね!
▼ハンドメイドの概要
初期費用 | 道具・材料費 |
学習期間 | 1~2カ月 |
収益(1ヵ月) | 数千円~5万円 |
稼ぐ難易度 | 普通 |
収益を数千円~5万円としましたが、あくまで副業(ビジネス)としてやったら、生活の一つの柱として十分成り立つと思います。
販売方法は多岐にわたりますが、副業で取り組む場合はBASEでネットショップを開設して販売するのがおすすめです。
\ 初期費用・月額費用0円 /
プログラミング
「プログラミング」は副業だけでなく転職・企業(フリーランス)など、何かと融通の利くスキルになります。
まだまだプログラミングができる人材は少ないため、フリーランスになることで高収入を狙いやすく、世の中の需要も高い。
フリーランスでいく場合は、幅広い知識や技術レベル以上に相手のやりたいことを汲み取って提案していくコミュニケーション能力が求められます。
▼プログラミングの概要
初期費用 | 0円~数千円 |
学習期間 | 半年~1年間 |
収益(1ヵ月) | 10万~50万円以上 |
稼ぐ難易度 | 高い |
受託以外には自身でサービスを企画・開発して、販売したり広告収益に繋げることもできます。
他の副業に比べるとスキル習得の難易度が高めやけど、初期費用として特別効果なPCやソフトを購入する必要がないので、手持ちのPCで試しに挑戦してみる価値は十分あります。
\ プログラミング副業なら /
せどり
「せどり」とは商品を安く仕入れて高く売る「利ざや」を稼ぐ商売。
お店やネットショップで仕入れた商品をネットで販売する、個人規模の小売りビジネスになります。
やり方によっては早ければ初月から利益が出せる副業かもしれません。
▼せどりの概要
初期費用 | 梱包資材・仕入れ代 |
学習期間 | 3~7日程度 |
収益(1ヵ月) | 数万円~10万円 |
稼ぐ難易度 | 低い |
何を仕入れるかは各自の資金によって変わるが、資金があればそれだけ仕入れ商品の幅も広がります。
デメリットにも記載している「せどりって転売行為でしょ?悪いことじゃないの?」という人もいるけど、せどりは違法行為ではないから大丈夫(ただし”転売してはいけない”ものもあるから、そこらへんははじめる前にきちんと学んではじめましょう)。
YouTube
いわゆるユーチューバー、ヒカキンみないなエンタメなイメージが強いけど、「ビジネス・学び」「日常生活を淡々と流すルーティン」「ゲーム実況」など様々なジャンルが出てきており、収入源は広告収入になります。
照明やマイクといった機材の準備でハードルが高そうに感じるかもしれませんが、最初は手持ちのスマホで撮影して簡単な編集まで行えば、初期費用なしでもスタートできる。
▼YouTubeの概要
初期費用 | 基本不要 |
学習期間 | 5~7日 |
収益(1ヵ月) | 0円~100万円以上 |
稼ぐ難易度 | 高い |
YouTube動画に広告を掲載するには、YouTubeが定めた規定の数値
・チャンネル登録者数1,000人以上
・公開動画の年間再生時間4,000時間以上
を達成する必要があり、YouTubeで稼ぐ上での最初の難関になります。
一時期ユーチューバーは小学生がなりたい職業ランキングで1位になるほど流行りましたが、公開動画を編集する大変な作業が待っています。
編集が苦手な方は撮りためた動画を外注化するなどして、役割を分担してやるのが有効かもしれません。
いくら苦手といっても、最初だけはやり方の流れだけでも把握しておく必要があります。
動画編集
「動画編集」はYou Tuberや企業から提供される撮影動画を編集する副業になります。
初期費用としては、ある程度スペックの高いパソコン(WindowsならCore i7、MacならM1、M2)とWindowsであればAdobe社の有料ソフト(1ヵ月数千円~)を使う必要があります。
▼動画編集の概要
初期費用 | 数万円~ |
学習期間 | 2~3ヶ月 |
収益(1ヵ月) | 数万~10万円 |
稼ぐ難易度 | 低い |
まずは初期費用をかけずにできる範囲で挑戦してみて、「自分に向いてそう」と思えたら費用をかけて作業環境を整えましょう。
怪しい副業は避けましょう
ここでおすすめしない副業についても紹介します。
いわゆる「短時間で高収入」の誘い文句で宣伝されている怪しさを感じるものは絶対に避けましょう!
「楽して稼げる」系の副業教材
副業を始めようとすると、SNSのありとあらゆるところでこんな誘い文句を見かけるでしょう。
・1日5分の作業で月に数百万円稼ぐ
・スマホ1台でOK!主婦でも簡単に月30万円稼げる
・初期費用〇万円!月商〇千万円を最速で生み出す副業ノウハウ
・返金保証アリ!個別コンサルで儲けるまで完全サポート
ラクして稼げる、誰でも稼げる、すぐに稼げる、必ず稼げる……こういった誘い文句の「情報商材」「高額セミナー」「高額コンサル」はほぼ全部が詐欺なので注意してください。
私はTwitter登録当初のプロフに「ブログ初心者」と記載していたところ、つながったフォロワーからDMがばんばん来て、悩みはありませんか?と近づいてくる連中がいました。
最初は何もわからず相手にしていたのですが、すべて詐欺でした。
100件くらいはDMが来てたと思いますが、連中は「ブログ初心者」という肩書きで右も左もわからない人間に対して高額商材を売りつけてきます。
連中は何もわからない人間をカモとして近づいてくるのでくれぐれも騙されないように!
やってはいけない副業
やってはいけない副業として、以下の4つがあります。
①アルバイト
②ネットワークビジネス
③副業としての投資
④ノウハウも身に付かず未来に単価も上がらない仕事
①アルバイト
副業は事業所得を増やすためにするもので、給与所得を増やしてはいけません。
また本業との雇用問題が発生するのでアルバイトは避けましょう。
あと給与所得は「時間の切り売り」になるので、本業の「時間の切り売り」に副業の「時間の切り売り」を重ねてはいけません。
アルバイトをするなら、上記で紹介してきた「おすすめ副業」をやりましょう。
②「ネットワークビジネス
ネットワークビジネスをやめておいた方が良い理由は
1.稼ぐのには効率が悪い
2.ひとつのコミュニティに依存しやすい
3.友達をなくす
社会的信用の低いネットワークビジネスは自身の社会的信用を失い、身近な友達に声をかけていき最終的には大事なものをなくします。
そもそもネットワークビジネスって何?と思うぐらい怪しいので、楽して稼げる系のやる側に該当するのでやらないでおきましょう。
副業としての投資
投資といってもNISAやiDecoのような国が推奨するものではなく、FXのような投機性の高い投資はギャンブル性が高いのでやめておきましょう。
またほったらかしで不労所得になるような高額商品は要注意です。
ノウハウが身に付かず未来に単価も上がらない仕事
いわゆるただの単純作業のような仕事です。
・データ入力の仕事
・単価激安のライター
・クラウドソーシングで激安の仕事
ここらへんの仕事は趣味でやるなら良いですが、副業としてはNGです。
「副業」はそもそも自身のスキルを磨くという部分も大切です。
自身を成長させるためにやるという側面があるので、安い単価で受けたり、こき使われるようではブラック企業で働くのと変わらないのでおすすめしません。
副業の先には
自身で「稼ぐ力」が身に付きます。
①生活の基盤が安定する
「給与所得」を増やせば生活の基盤が安定するし、副業の「事業所得」を増やせば収入源が複数になることでさらに安定し気持ちに余裕ができます。
つまり「稼ぐ力がつくこと=生活の基盤が安定する」ことにつながります。
②選択の自由が増える
稼ぐ力が増えると「生活のために働く時間」を減らすことができるから、他人にコントロールされにくくなる。
・お金のために理不尽な要求を我慢したり
・嫌いな人と付き合い続けたり
・苦痛でしかない仕事を続けたり
・残業や休日出勤をしたり
こういったことをする必要がなくなるので、人生の主導権を自分で握れるようになります。
③自分に自信がつく
副業をして特に実感できることです。
「給与所得」は自分の成果が正当に評価されないこともあるかもしれませんが、提供した価値と報酬がダイレクトに結びつく副業は自身が認められたという自身につながります。
まとめ:40代でも遅くない、副業をはじめよう
以上がおすすめする副業になりますが、「せどり」には該当しませんがまずは自身の身の回りにある不要なものをメルカリやヤフオクで販売してみて、自身でお金を稼ぐという感覚をはじめは身に付けていった方がいいと思います。
私がおすすめしている「ブログ」も物販系(Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング)で読者の方から購入頂くと、金額は小さいですが、私の記事から購入してくれたんだと忘れることのない感謝を覚えることができるからです。
向き不向きは自身の特性に合わせて選んで、本業だけに頼らない収入の柱を築いていくと心にもゆとりができ、経済的自由が手に入れることができると思います。
冒頭に戻りますが、私は2022年の4月、40歳から副業に取り組んでいます。
体力的には20代、30代には敵いませんが決して遅いことはありません。
思い立ったその時が人生で一番若いときですから、思い切って「副業」をやりましょう!
副業を頑張った先にはいろんな未来が待ってます。
相乗効果で本業の調子も良くなったり、本業以上の収入が得られれば個人事業主やフリーランスといった選択肢も出てきます。
なので副業やりましょう、40代まだまだこれから働き盛りです。
未来を切り開くのはいつだって自分です。
稼げるまでに時間はかかりますが、副業に取り組んだ経験は何一つ無駄になることはありません。
「副業」は自身の成長と自身で稼いだお金と一つの会社に依存しない収益源が手に入るのです。
コメント