朝活おすすめサプリ

おはよう、朝活
なつめ
アラフォーサラリーマンが同世代へ向けて、会社に依存しない心にゆとりを持つ方法をお届けします。
よろしくお願いします。

ブログ村の「サラリーマンブログ」ランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪

こんにちは、本日は朝活におすすめサプリのご紹介です。

YouTubeやTwitterで朝活をされてる方をよく見かけるのですが、みなさん各々の起き方や目的に応じて朝活をされていると思います。

私自身は朝起きるのが苦手な方ですが、このサプリを飲むようになってから目覚めが良く、二度寝をするような事もなくなりました。

そのサプリは亜鉛です。

もくじ

朝活

亜鉛を飲むようになったきっかけは牡蠣エキスが含まれていて、二日酔いに効果的という理由で飲み始めた覚えがあります。実際のところ、二日酔いに効くので朝の目覚めは良くなります。

歳を重ねるごとに寝起き時に身体のふしぶしが痛むというのもありましたが、この亜鉛のおかげでその痛みも改善されました。

そして朝活の話になりますが、朝4時ごろに目覚めがよく起きれるようになったので人間の集中力が高い朝に時間を作ることができ、読書や散歩など有意義に過ごして出勤を迎えることができます。

10年ほど前のイメージですが、朝早くに会社に行くと誰もおらず電話もかかってこないので仕事の生産性が上がるイメージでした。その時はまだ「朝活」という言葉は無かったように思います。

おすすめサプリ

こちらでは実際に私が飲んでいるサプリについてご紹介します。

オプチジンク(亜鉛)

海外品になりますが、亜鉛の含有量が多く1日一粒(30mg)で十分、日本で購入できるサプリよりコスパが良いです。

私の飲み方は夜に飲んで寝ている間に元気になっては困るので、朝に一粒飲んで次の日の朝の目覚めをよくしています。

他、亜鉛の働きについて

・味覚を正常に保つ
・抗酸化作用➡アンチエイジング、生活習慣病予防に効果あり
・免疫力の向上
・成長、発育➡新陳代謝の活性化
・髪や肌の健康維持
・生殖機能の改善
・うつ状態の緩和

のような効果が期待できます。

注意事項として、過剰摂取すると嘔吐、食欲不振、下痢などが起こる可能性があります。1日の摂取量には気をつきましょう!

natsume

摂取量を守れば、良いことづくしだね!!

こんな人におすすめ

・朝の目覚めを良くし朝活される方
・トレーニングや体を動かす運動をされる方
・免疫力の低下を感じている方

亜鉛には新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応、体内のさまざまな働きをサポートして正常に保つ役目を持っています。

1日の摂取量をきっちり守れば副作用が起こりにくいので、朝活されている方には起きる為の補足サプリとして亜鉛はおすすめです。

おはよう、朝活

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ